横浜リフォームショー...
リフォームを検討する際、理想の住まいを実現するためには、...
17.Jan.2025
こんにちはライフクリエション工事部です。
今回は木造による、上棟工事についてお話し致します。
まず、搬入前にプレカットしてある木材を組み立て行きます。
お家の骨組みという大事な役割になります。
その後、上棟式というものをおこないます。
上棟式とは、、建物の構造物が完成して最上階に達した際に行われる儀式やセレモニーのことです。一般的には、建築工事の途中で最も重要な段階のひとつである上棟(構造物の上端が完成し、屋根が取り付けられた状態)を祝うために行われます。上棟式では、関係者や作業員が集まり、建物の安全を祈願したり、建設に関わった人々への感謝の意を表したりする場となります。また、建物の完成に向けての新たなステップを祝福することもあります。
このように、地鎮祭とは別で上棟式というものがあります。
今回はここまで。
では、次のブログでお会いしましょう。
株式会社ライフ・クリエイション
住所:神奈川県横浜市青葉区元石川町7513-4 ライトマークスI 201
電話番号:045-532-6735