こんにちは、ライフクリエション工事部です。

今回は雨樋についてお話できたらと思っております。

皆様は雨樋をご存知でしょうか?

ご自宅にある屋根やベランダ等から雨水を集水し排水する管のことを言います。

普段だと、中々点検する機会がないですよね。

もしかしたら劣化等している可能性もありますので、これを機に確認してみてはいかがでしょうか?

点検するポイントを何点か上げますので、見ていただけたらと思います。

 1:前より屋根から落ちてくる雨水が増えたような?

これは屋根の端部に半円状の雨水を受ける樋がついているのですが、落ち葉や異物で詰まっている可能性があります。

   2:ひび割れや錆などがないか?

こちらは目視でひび割れや錆などがあると上手く集水出来ずそこから漏れてしまいます。放置するとひび割れや錆などが広がり、落下する可能性があります。

 3:詰まりで溢れていないか?

こちらは屋根は個人で確認することは難しいとは思いますが、ベランダなどで雨水が溜まってはいないでしょうか?枝や枯れ葉などが排水管の中で詰まり、上手く排水出来てない状態にあります。


以上の内容でご自宅の樋をメンテナンスしてみてください。

もし、ご不明な点や疑問などありましたら弊社でもお住まいに関する点検等を実施しております。

お気軽にご相談ください。

ご自宅をより良くより長くお使いする為に、サポート致します。

では、次のブログで。



----------------------------------------------------------------------

株式会社ライフ・クリエイション

住所:神奈川県横浜市青葉区元石川町7513-4 ライトマークスI 201

電話番号:045-532-6735

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG